ホームテクノロジーパソコン周辺機器ASRock Z890 Taichi OCF マザーボードレビュー:オーバークロックの伝説再び

ASRock Z890 Taichi OCF マザーボードレビュー:オーバークロックの伝説再び

Intel Core Ultra 200Sシリーズ向けの新世代マザーボードの実力を探る

当サイトではアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)を利用して商品を紹介しています

Intel LGA 1700プラットフォームは2021年に登場し、Alder Lake(第12世代)、Raptor Lake(第13世代)、Raptor Lake Refresh(第14世代)の3世代のCPUを搭載してきました。マザーボードも600シリーズ(最上位がZ690)と、700シリーズ(最上位がZ790)の2世代が登場しています。

そして今、Intelは次世代の800シリーズチップセットを発表し、Core Ultra 200S CPUシリーズと共に新しいソケットLGA 1851を導入します。今回は、Z890チップセットを搭載する最新マザーボードの中から、ASRockのZ890 Taichi OCFを取り上げてレビューしていきます。

新世代Intel LGA 1851プラットフォームの特徴

Arrow Lake世代では、LGA 1700ソケットに代わる新しいLGA 1851ソケットが登場します。800シリーズチップセットには複数のSKUがありますが、今回テストするのは最上位のZ890です。このプラットフォームは合計48レーンのPCIeレーンを提供し、そのうち20レーンがPCIe Gen 5.0で、CPUとPCHの両方から供給されます。

Z890 PCHは最大24レーンのPCIe 4.0、最大4つのeSPI、最大10ポートのUSB 3.2(5つの20G、10の10G、10の5Gオプションを含む)、最大14のUSB 2.0リンク、最大8つのSATA IIIリンクをサポートしています。

新プラットフォームは、Thunderbolt 4、Intel Killer Wi-Fi 6E(Gig+)、Bluetooth 5.3(LE)、1GbEなどの統合I/Oや、Thunderbolt 5、Intel Killer Wi-Fi 7(5Gig)、Bluetooth 5.4(LE)、2.5GbEなどのディスクリートI/Oにも対応しています。

メモリはDDR5-6400(ネイティブ)をサポートし、XMPを使用すれば8000MT/s以上の高速動作も可能です。デュアルチャンネルモードで最大48GBのDIMMを使用でき、UDIMM、CUDIMM、SODIMM、CSODIMMの各種フォームファクターで最大192GBの容量をサポートします。

オーバークロッカーに嬉しい新機能

Arrow Lake世代では、オーバークロッカーのための新機能が数多く追加されています。コアクロックを16.6MHzステップで細かく調整できるほか、SoCとコンピュートタイルで独立したBCLKを設定可能。ファブリックのオーバークロックにも対応し、静的/BIOS比率の適用やダイナミックな比率変更をサポートします。

また、極限オーバークロック時に内部電圧管理を外部電源で迂回するDLVRバイパス機能や、自動OCの強化を含む新機能を備えたIntel eXtreme Tuning Utilityも用意。P-CoreとE-Coreの個別電圧/周波数制御や、低温時の電圧制限緩和機能など、オーバークロッカー垂涎の新機能が盛りだくさんです。

Arrow Lake-S “Core Ultra 200S”の最大動作温度は105°Cで、より低温での動作がオーバークロックのヘッドルームを高めることにつながります。

LGA 1851ソケットとCPUクーラーの互換性

LGA 1851ソケットはLGA 1700対応のCPUクーラーと互換性がありますが、一部のクーラーでは適切な熱負荷バランスを取るためにオフセットキットが必要になる場合があります。

また、新ソケットにはRL-ILMと呼ばれる改良版のロードプレート機構が採用され、Arrow Lake CPUに適した圧力を確保するためのスペーサーが使用されています。

価格と購入方法

  • 製品名: ASRock Z890 Taichi OCF
  • 公式サイト: ASRock Z890 Taichi OCF
  • 価格: ¥110,909 税込
  • 購入方法: Amazonなど

まとめ

ASRock Z890 Taichi OCFマザーボードは、Intel最新のLGA 1851ソケットとCore Ultra 200Sシリーズを最大限に活かせる高性能モデルです。豊富な機能と優れたオーバークロック性能を兼ね備え、ハイエンドPCを構築するユーザーやオーバークロッカーにとって魅力的な選択肢となっています。最新プラットフォームの性能を引き出したい方は、ぜひこのマザーボードを検討してみてはいかがでしょうか。

今日のおすすめ

今日のおすすめ

SourceASRock

コメントを残す

コメントを入力してください
ここにあなたの名前を入力してください