近年、グラフィックカードの進化は目覚ましく、ゲーマーやクリエイターから大きな注目を集めています。そんな中、NVIDIAの次世代フラッグシップGPUである「GeForce RTX 5090」のPCB(プリント基板)に関する情報が浮上しました。本記事では、リーク情報をもとにRTX 5090の可能性について詳しく解説します。
巨大なGB202 GPUとGDDR7メモリを搭載?
リークされた情報によれば、RTX 5090は新しい「GB202」GPUを搭載するとされています。このGB202 GPUは、これまでのモデルと比べても大幅にサイズが大きくなっており、パフォーマンスの飛躍的な向上が期待されます。
また、メモリについても注目すべき点があります。PCB上には16個のGDDR7メモリパッケージが配置されており、最大で32GBのVRAM容量になると予想されています。GDDR7メモリは28Gbpsの高速データ転送速度を持ち、512ビットのバスインターフェースを通じて合計1792GB/sという驚異的な帯域幅を実現するとされています。これは、現行のRTX 4090が持つ1008GB/sの帯域幅を大きく上回ります。
電源供給と新しい16ピンコネクタの採用
高い性能を支えるため、RTX 5090の電源供給にも変更が見られます。リーク情報によると、新しい12V-2×6規格の16ピン電源コネクタが採用されているとのことです。このコネクタは最大で600Wの電力供給が可能であり、RTX 5090の最大消費電力(TBP)に対応しています。
また、PCB上には約30フェーズのVRM(電圧レギュレータモジュール)と60個以上のコンデンサが配置されており、安定した電力供給と高負荷時の電圧変動の抑制が期待できます。
製品モデルと発売時期の予想
PCBには「PNT5090 v1.0」や「100-10145-DFAA-A02」といったモデル番号が記載されており、RTX 5090が開発段階にあることを示唆しています。また、RTX 5090には「PG144」と「PG145 SKU30」という2つのベースボードデザインが存在するとされています。PG144はNVIDIAのFounders Edition向けのリファレンスデザインで、PG145 SKU30はパートナー企業のカスタムモデル向けと考えられます。
発売時期については、公式な情報はまだありませんが、業界内ではRTX 5080が来年初頭に登場し、その後にRTX 5090がリリースされるのではないかと予想されています。
次世代GPUへの期待と今後の動向
今回のリーク情報が真実であれば、NVIDIA GeForce RTX 5090はこれまでにない性能を持つGPUとして市場に登場する可能性があります。巨大なGB202 GPUや高速なGDDR7メモリ、そして新たな電源コネクタの採用など、技術的な進化が多く見られます。
しかし、これらの情報はあくまでリークや噂に基づくものです。公式な発表があるまでは、詳細やスペックについて確定的なことは言えません。ゲーマーやクリエイターにとって、次世代GPUがもたらす新しい体験には大いに期待が集まります。今後のNVIDIAからの正式な情報に注目していきたいと思います。
NVIDIA GeForce RTX 50シリーズスペック表
グラフィックスカード名 | NVIDIA GeForce RTX 5090 | NVIDIA GeForce RTX 5080 | NVIDIA GeForce RTX 5070 Ti | NVIDIA GeForce RTX 5070 | NVIDIA GeForce RTX 5060 Ti | NVIDIA GeForce RTX 5060 |
---|---|---|---|---|---|---|
GPU名 | Blackwell GB202-300 | Blackwell GB203-400 | Blackwell GB203-300-A1 | Blackwell GB205-300-A1 | Blackwell GB206? | Blackwell GB206? |
GPU SM数 | 170 (192 Full) | 84 (84 Full) | 70 (84 Full) | 50 (50 SM Full) | TBD | TBD |
GPUコア数 | 21760 (+33%) | 10752 (+11%) | 8960 (+16%) | 6144 | TBD | TBD |
クロックスピード | TBD | TBD | TBD | TBD | TBD | TBD |
L2キャッシュ | TBD | TBD | TBD | TBD | TBD | TBD |
メモリ容量 | 32 GB GDDR7 (+33%) | 16 GB GDDR7 (0%) | 16 GB GDDR7 | 12 GB GDDR7 | 16 GB GDDR7 | 8 GB GDDR7 |
メモリバス幅 | 512-bit (+33%) | 256-bit (0%) | 256-bit (0%) | 192-bit (0%) | 128-bit (0%) | 128-bit (0%) |
メモリ速度 | 28 Gbps | 30 Gbps | 28 Gbps | 28 Gbps | 28 Gbps? | 28 Gbps? |
帯域幅 | 1792 GB/s | 1024 GB/s | 896 GB/s | 672 GB/s | 448 GB/s | 448 GB/s |
TBP (総消費電力) | 600W (+33%) | 400W (+25%) | 300W (+10.5%) | 250W (+14%) | TBD | TBD |
電源インターフェイス | 1 12V-2×6 (16-Pin) | 1 12V-2×6 (16-Pin) | 1 12V-2×6 (16-Pin) | 1 12VHPWR (16-Pin) | 1 12VHPWR (16-Pin) | 1 12VHPWR (16-Pin) |
発売時期 | 2025年第1四半期 | 2025年第1四半期 | 2025年第1四半期 | 2025年第1四半期 | TBD | TBD |