お部屋のカーテンやカーテンレールの収まりが悪くて、うっとうしくありませんか?
せっかく素敵なカーテンを揃えても、その取付がダサければ、カーテンそのものが台無しってことも…
最近の住宅はデザインも考えられていますので、素敵に取り付けられますが、少し古い賃貸住宅はいかにも後から取り付けましたと言うような感じになってることが多いですね。
どーも、オーダーロールスクリーンで部屋をスッキリさせたアイダです(-。-)y-゜゜゜
ってことでお急ぎの方もいらっしゃると思いますので先に結論
キレイでスッキリ、そして何よりサイズがオーダー出来るのに激安のオーダーロールスクリーンを手に入れたいなら下のリンクから ラグリー さんを覗いてみてくだされ
そして、お時間の有る方はアイダのオーダーロールスクリーン購入探訪記をどうぞ。
カーテンレールがダサいうっとうしい
今回の引越し先は築25年物ですので仕事部屋?事務室?書斎?…ワークスペースの窓のカーテンレールがダサい、スッキリしない感じで取り付けられていました。
ナニコレダセェ(-_-メ)
古いのは仕方ないが、古いものをより古くダサくすることね~じゃん(-。-)y-゜゜゜
てっことで、バーティカルブラインドか、ロールスクリーンにしようと思ったわけであります。
だが、しかしサイズの問題が…
窓枠のサイズが既成品と合わない
スッキリ見せるためには窓枠の中に収めたいんですが、内側は1710mmと規格物の幅1800mmより短く、奥行きが無く、尚且つステンレスバーが取り付けてあるためバーティカルブラインドは取付不可ですな。
ちなみにバーティカルブライドというのはこういう物
会社や病院によく取り付けてありますね。
光の入り具合が良い感じなので、いままでは窓全部これにしてました。
ってことでロールスクリーン一択で良いものを探すことに(-。-)y-゜゜゜
ローススクリーン選びのため量販店廻り
ニトリや近隣のホームセンター、カーテン専門店など、色々と廻ること2日。
おらぁもう疲れただ。
おらに、元気を分けてくれ!\(◎o◎)/!
ってことでもないですが、だんだん面倒になり、最も安価なニトリで遮光、幅1800mmを購入。
それがコレですよ奥様(ー_ー)!!
遮光ロールスクリーンはリビングに合わない
ああ、ダメだ…
全然スッキリしない
部屋が暗くなって、より悪い感じに…
この遮光仕様は全く光を通しません。
裏にはビニール?が貼ってありますよ。
ベットルームにはいいんですが、
リビングやワークルームには全くの不向きじゃん(-_-メ)
しかも、ロールスクリーンのサイズが合わず、窓枠の外に出てしまっています。
これは、アカン
って、ことでしばし熟考…
そうだ、既製品でも幅の短いものを組み合わせればイインジャネ(ー_ー)!!
複数のロールスクリーンを組み合わるとダサい
ってことでニトリでサイズを調査した結果
60cm+45cm+60cmでいけるじゃん!
またまたニトリで採光タイプのロールスクリーンを3本購入。
結果がコレ…
ああ、ダサい
隙間がとってもダサい(-_-メ)
まぁ、しかしオーダーは高額だし、そのうち変えましょう。
と、家庭内上司(妻)と相談していました。
オーダーロールククリーンをネットで検索しても高額なものばかり
ネットで何気に 「オーダーロールスクリーン 激安」で検索しても、かなり高額のものばかり…
こりゃ当分ダサいままだな(-_-メ)
で、私めは 楽天カード 保持者ですので、高いと思いつつも一応 楽天市場 も検索してみたのであります。
いろいろ、調べまして、苦節3時間…
ん、
ん、ん、ん
有るじゃねーですか。
びっくりするくらい安いオーダーロールスクリーンが!
他店より2,000円近く安いじゃねーですかい!
Google 検索すると楽天出店の結果は
【楽天市場】ロールスクリーン | 人気ランキング1位~(売れ筋商品)
となり、商品では出てきません。
尚且つ、楽天市場内で検索してもオーダーゆえ、どこが安いのかまったくわからない状態…
比較検討に3時間もかかってしまったのであります。
おらぁもう疲れただ。
だが、しかし疲れたかいは有ったのですよ奥様(-。-)y-゜゜゜
結論オーダーロールスクリーンなら ラグリー さん
サイズがオーダーできるから、スッキリ、そしてキレイ
画像のロールスクリーンは
横幅:170(cm)×高さ:180(cm) 商品代金:8700円×個数:1個=小計:8700円(税込)
8,700円です。
しかも税込みです、激安ですよ奥様(-。-)y-゜゜゜
オーダーしたのは楽天に出店しているショップ
ラグリーさんです。
激安のオーダーロールスクリーンを手に入れたいなら下のリンクから ラグリー さんを覗いてみてくだされ
では、では (^.^)/~~~